nnamonn

新入生・高校生向け

【4~6年生】CBT、OSCE、実務実習、卒研、卒試、国試と激動の3年間【新入生・高校生向け】

1年生から3年生までは、座学か実験の繰り返しで、特別な行事もありませんでした。 そのため、慣れたら変化のない日々です。 しかし、4年生以降は、環境が大きく変わってきます。 CBT、OSCE、薬局実習、病院実習、卒業研究、卒論発表会、卒業試験、国家試験などやるべきことが沢山あります。 これらを一つ一つまともに対処していたら、手間も時間もかかり、非常に大変です。 しかし、事前に知識があると、最悪の状況から回避することができます。 4年生から6年生の間は「やってはいけない選択肢を見分けること」が重要となってきます。 そのため、この記事が少しでも楽に4年から6年を乗り越えられるような助けになればいいと思います。
薬剤師国家試験

【就職先が決まってない人必見‼️】薬剤師国家試験後の過ごし方【薬剤師免許証申請】

国家試験も無事終わり受験生は一段落している頃だと思います。 それと、同時に今後何をやっていいのかわからないと言う不安も抱えている学生も少なくないと思います。 今回は卒業後の過ごし方について説明していけたらと思います。 合格発表:令和6年3月19日(火曜日)午後2時 薬剤師としては、合格発表日まで特に動きはありません。 当たり前と言えば、当たり前ですが、結果、発表まで薬剤師かどうかわからないので動き
薬剤師国家試験

【驚愕】実際に薬剤師国家試験を受験した薬学生のリアルな結果、感想、考察

2023年2月18日、19日に第108回薬剤師国家試験を受けてきました。 細かい試験内容の分析などは他でやっていると思うので、実際に体験してきたリアルな感想をお伝えできればと思っています。
転職

【就職】高ければいいと思ってない?ボーナス・手当・年間休日の仕組み【薬剤師】

薬剤師は、国家試験に受かるまでが肝心。 国家資格が取れたら、就職先なんてどこも変わんないでしょ! 薬局とかドラッグストアの給与の違いなんてよくわからないし、家の近くにあるところでいいや! 基本給とか手当とかボーナスとか違いある?とりあえず年収高いところで! などと思っていませんか? 一歩間違えると生活も苦しくなるような厳しい日々が待っている可能性があります。
薬剤師国家試験

【会場へはいつ着けばいい?】薬剤師国家試験当日の意外な盲点【自己採点はいつ?】

いよいよ、国家試験本番。 模試も受けてきたし、本番対策はバッチリと思っている人も多いと思います。 実際模試の問題は、国家試験の問題と大きく類似しているため、充分国家試験対策になり得ます。 しかし、国家試験と言うのは本番ということもあり、いつもの模試とは異なる注意すべき点がいくつかあります。 私の感じた国家試験受けるにあたって心得ておいた方が良い、いくつかの点をまとめたいと思います。
薬剤師国家試験

【優先度別】薬剤師国家試験当日の持ち物を詳細解説【宿泊時にも対応】

今回は薬剤師国家試験の時に必要な持ち物について紹介します。 絶対に持っていなければいけないものから、ホテルに宿泊するときにあると便利なものまで様々あります。 1年に1度しかない国家試験なので、用心に越した事はないと思います。 私が実際に体験して大切だったものを中心に説明していきたいと思います。
薬剤師国家試験

【ホテルはいつ取る】事前準備が合否を分ける‼︎薬剤師国家試験を受けるためにやった方がいいこと

薬剤師国家試験が近くなると、そわそわすると思います。 ホテルはいつ取ったら良いか? 何を準備をしたらいいのか? 国家試験2週間前は何をしたら良いか? 今回は、私が国家試験前にやって良かったことや注意点などをお伝えできるたらと思います。
勉強法

【勉強法】薬剤師国家試験の勉強を始める前に‼︎科目の優先度順

薬剤師国家試験の勉強科目は9科目と多いです。 それに加えて、1科目あたりの勉強量も尋常ではありません。 勉強する科目の順番を間違えると莫大な時間を消費してしまうため、取り返しがつかないことになります。 そうならないために、私のおすすめの勉強順を、私の経験とともに話して行けたらと思います。
勉強法

絶対ダメ‼︎やってはいけない薬剤師国家試験の3つの勉強法【薬学部】

6年生になって、いざ薬剤師国家試験の勉強をやろうと思っても、どう手をつけていいかわからないかもしれません。 私も最初はわかりませんでした。 そのため、いろいろな勉強法を試し、模索してきました。 様々な失敗をしてきた結果、やらないほうがいい勉強法が見えてきました。 今回はそれをお伝えし、できるだけ効率よく勉強するための参考になればと思います。
勉強法

やりすぎ注意‼︎経験したからこそわかる今の行き過ぎた国試勉強よりも大切な〇〇【薬学部】

今の薬学部の国試勉強はやりすぎ‼︎ 日本の受験勉強全体に言えますが、受験生に対し、様々なものを犠牲にさせすぎです。 スマホ、SNS、ゲーム、TV、youtubeなどの娯楽を禁止させ、長時間の勉強時間を強制してきます。 受験生の身体や精神の健康を考えていません。 当時の私はそれに疑問を持っていたため、それらの行為は一切しませんでした。 けれど、その時は国家試験を受けていなかった為、その行為を否定することはできませんでした。 しかし、今は違います。 受かった今だからこそ、「今の国試勉強が間違い」だと言えます。 今の風潮を少しでも違和感を感じた方が、最後まで見ていただけたら幸いだと思います。