2024-06

薬剤師国家試験

薬学部の模試徹底解説【スタートアップ模試】【ステップアップ模試】【統一模試】

薬剤師国家試験を受けるにあたって、切っても切り離せない憂鬱なものがたくさんあります。 その代表として、「模擬試験」があります。 模擬試験は、受けるだけでも2日かかり、大量の体力や精神を使います。
参考書

【まだ間に合う】実践的な知識で1点を確実に‼︎国家試験に繋がるオリジナル参考書【まとめ】

薬学生にお勧めの教材という記事の作成中、2〜6年生前半向けの参考書が充実していないことに気づきました。 私が学生だった頃も手探り状態で勉強していて、結局しっくりくる教材はありませんでした。 青本は全てを網羅しているため、国家試験範囲の抜けて...
CBT

【衛生】薬剤師国家試験に出る食品添加物を徹底解説【特定保健用食品】

食品添加物はほぼ毎年出題される重要範囲です。 構造から添加物の特徴などを問われるものが多いです。 しかし、添加物には8種類あり、甘味料 、保存料 、防かび剤、酸化防止剤、着色料、発色剤 、漂白剤 、増粘剤と種類が多いです。 覚える構造式が多...
CBT

【化学】アルケン反応の逆マルコフニコフ則とメソ体・ラセミ体の判断法【syn付加・anti付加】

アルケンは頻出ですが、コツさえ掴めば確実に点が取れるため、化学が苦手な人ほど理解しておきたい範囲です。 ①syn付加、anti付加 ②マルコフニコフ則、逆マルコフニコフ則 ③生成物のメソ体、ラセミ体 この3つのポイントが理解出来ていれば、点...
CBT

【化学】異性体とエナンチオマー、ジアステレオマーの関係から全体像を把握‼︎【キラル、アキラル】

エナンチオマ ー、ジアステレオマー、キラル、アキラル、ラセミ体、メソ体は直接問題になることもありますが、選択肢の一つとしてもよく出題されます。 この範囲が理解出来ていれば、 正誤の選択肢が一つ削れます。 これにより、正解にグッと近づくことが...